大分県立芸術文化短期大学 平成30年度講義概要
科目一覧へ戻る
授業科目 担当教員名 開講時期 必修・選択 単位 授業形態 学科・学年
卒業研究(世界史) 畴谷 憲洋

通年
選択必修 4 演習 国際総合学科2年
■ 授業の目的・到達目標

「世界遺産から見る文化交流史」というテーマに基づき、ユネスコ世界遺産(主として文化遺産・複合遺産)を通して、世界と日本の文化交流の歴史について理解を深めます。
①個々の具体的な世界遺産登録物件についての文化的・歴史的背景や存在意義の理解を通じて、多様な世界の結びつきを理解する。
②ゼミ発表を通じて、積極的に議論に参加し、自分の意見や考え方を再確認する。
③自らのテーマを見つけ、参考文献等を調査し、卒業研究論文を作成する。
以上の①~③の過程を通じて、モノやヒト、文化の交流の歴史を具体的・主体的に理解することを到達目標とします。

■ 各回の授業内容

[前期]
①オリエンテーション(1回~2回)
②各自の興味と関心に基づき、具体的な世界遺産登録物件を選択し、報告資料を作成してプレゼンテーションを行う(3回~13回)
③各自研究テーマの絞り込み・夏期休業時の作業の準備(14回~15回)
[後期]
①前期の振り返り(1回~2回)
②研究テーマに基づいた研究発表・卒業研究論文の作成(3回~13回)
④卒業研究発表会の準備(14回・15回)
※課外活動として、「世界遺産の理解を深めるために有益な場所(たぶん国内)」での研修旅行を予定

■ 準備学習等

就職活動等でゼミに出席できないときは前日までに連絡すること。

■ 成績評価の方法・基準

平常点(40%)、卒業研究論文(60%)で評価します。

■ 教科書

世界遺産検定事務局『くわしく学ぶ世界遺産300』マイナビ

■ 参考図書

講義の中で紹介します。

■ 履修の条件・注意事項

科目一覧へ戻る

Copyright © 大分県立芸術文化短期大学 All Rights Reserved.