■
各回の授業内容
前期
第1回 ガイダンス
第2回「J.S.バッハ」インヴェンションとシンフォニア
第3回「J.S.バッハ」平均律クラヴィア曲集第1巻
第4回「J.S.バッハ」4部から成るクラヴィア練習曲集 第1部
第5回「J.S.バッハ」4部から成るクラヴィア練習曲集 第2部
第6回「J.S.バッハ」4部から成るクラヴィア練習曲集 第3部
第7回「J.S.バッハ」4部から成るクラヴィア練習曲集 第4部
第8回「J.S.バッハ」平均律クラヴィア曲集第2巻
第9回 小まとめ “アフェクトを表現する理想”
第10回「バロックから古典派へ」“ギャラント”
第11回「バロックから古典派へ」“J.S.バッハ”と同時代のドイツの音楽家
第12回「バロックから古典派へ」“J.S.バッハ”と同時代のイタリアの音楽家
第13回「バロックから古典派へ」“J.S.バッハ”と同時代のフランスの音楽家
第14回「バロックから古典派へ」“J.S.バッハ”の息子たち
第15回 まとめ
後期
第1回「ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン及び同時代の作曲家」
“ハイドン”①
第2回「ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン及び同時代の作曲家」
“ハイドン”②
第3回「ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン及び同時代の作曲家」
“モーツァルト”①
第4回「ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン及び同時代の作曲家」
“モーツァルト”②
第5回「ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン及び同時代の作曲家」
“モーツァルト”③
第6回「ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン及び同時代の作曲家」
“クレメンティ”
第7回「ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン及び同時代の作曲家」
“ベートーヴェン” 初期のピアノソナタ
第8回「ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン及び同時代の作曲家」
“ベートーヴェン”初期から中期の過渡期のピアノソナタ
第9回「ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン及び同時代の作曲家」
“ベートーヴェン” 中期のピアノソナタ
第10回「ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン及び同時代の作曲家」
“ベートーヴェン” 中期から後期の過渡期のピアノソナタ
第11回「ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン及び同時代の作曲家」
“ベートーヴェン” 後期のピアノソナタ
第12回「ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン及び同時代の作曲家」
“ベートーヴェン”ピアノソナタの多様性
第13回「ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン及び同時代の作曲家」
“ベートーヴェン”ソナタ以外の大形式の作品①
第14回「ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン及び同時代の作曲家」
“ベートーヴェン”ソナタ以外の大形式の作品②
第15回 まとめ
|