大分県立芸術文化短期大学 平成30年度講義概要
科目一覧へ戻る
授業科目 担当教員名 開講時期 必修・選択 単位 授業形態 学科・学年
スポーツと生活 洲 雅明

後期
選択 2 講義 情報コミュニケーション学科1年
情報コミュニケーション学科2年
■ 授業の目的・到達目標

この講義では、様々なスポーツに関する情報や知識を整理し考察することで、今後の健康、スポーツライフに役立てることを目的とします。
この講義を受講することで、以下のようなことを到達目標とします。
①現代社会におけるスポーツや運動の役割がわかる ②スポーツマンシップやリーダー論を理解する ③地域におけるスポーツ活動に役立てることができる

■ 各回の授業内容

1.オリエンテーション
2.スポーツとは何か
3.スポーツマンシップとはなにか
4.スポーツは筋書きのないドラマ
5.オリンピックは放送をどのように変えたか
6.オフサイドはなぜ反則か
7.スポーツのルールはなぜ変わるのか
8.指導者に求められることは何か
9.部活動やサークル活動はどうあるべきか
10.これからの生活で必要な運動のタイプ
11.ガッツポーズで集中力を高める
12.がんばれ大分のスポーツ
13.みんなで作るスポーツ文化
14.障がい者のスポーツ
15.女性のスポーツ

■ 準備学習等

日常生活におけるスポーツとの係わり合いを普段から気をつけておいてください。特にスポーツニュースなどの情報を普段から得ておいてください。
講義中には、グループでディスカッションをしたり、発言を求めます。
各回のレポートには、講義のまとめ、提示された予習・復習の内容を記入してもらいます。

■ 成績評価の方法・基準

各回のレポート(80%)とスポーツ観戦レポート(20%)で評価します。
4回以上欠席すると単位は認定しません。

■ 教科書

授業中にプリントを配布します。

■ 参考図書

広瀬一郎『スポーツマンシップを考える(小学館)』
玉木正之『スポーツ解体新書(朝日新聞出版)』『日本人とスポーツ(NHK)』
中村敏雄『スポーツルール学への序章(大修館書店)』
生島淳『スポーツルールはなぜ不公平か(新潮選書)』

■ 履修の条件・注意事項

最近のスポーツの動向やスポーツルールの概要についてはある程度知っておいてください。
できるだけ各自でスポーツ観戦に行ってください。講義中にも情報提供します。後援会の援助による無料チケットも配布します。

科目一覧へ戻る

Copyright © 大分県立芸術文化短期大学 All Rights Reserved.