大分県立芸術文化短期大学 平成30年度講義概要
科目一覧へ戻る
授業科目 担当教員名 開講時期 必修・選択 単位 授業形態 学科・学年
フラッシュプログラミング演習 吉岡 孝

後期
選択 1 演習 情報コミュニケーション学科1年
情報コミュニケーション学科2年
■ 授業の目的・到達目標

フラッシュの機能の中で注目されているアクションスクリプト(ただしここではActionScript2.0を扱う)でプログラムをして、プログラムの基本概念の理解および、よりインタラクティブなコンテンツを作ることを目的とする。
プログラムの考え方を遊びを通して学習するプログラム入門という位置づけ。
到達目標は①フレームの流れが変更できる②シンボルに区別して命令できる③流れ図、構造が理解できる④自分でプログラムが利用できる

■ 各回の授業内容

プログラミングの要素が必要なので、フラッシュ自体の使い方からはじまり、プログラムの基礎知識から練習をしていく。
各回の内容に関してはhttp://www.oita-pjc.ac.jp/~yoshioka/lecture/を参照のこと。。

■ 準備学習等

やったことを忘れないように復習の時間を自分で作ること。

■ 成績評価の方法・基準

課題の提出物(70%)と報告の明確さ(30%)で評価する

■ 教科書

テキスト 講義内容に添った資料や見本のswfファイルを用意する

■ 参考図書

Flash5以降の以下のバージョンに関する本は参考に出来る。

FlashMX flashMX2004 Flash8 FlashCS3 CS4 CS5 CS5.5 CS6
(但し、ActionScript2.0を扱っているもの)

■ 履修の条件・注意事項

フラッシュコンテンツ作成演習の同時受講が前提。テーマはプログラミングであるため初心者からでもついてこれるような内容からはじめる。そのためフラッシュコンテンツ作成演習の練習時間を増やす意味で両方受講するのが望ましい。前期の情報基礎も「考え方」という部分では基礎となるので受講しておくこと。

科目一覧へ戻る

Copyright © 大分県立芸術文化短期大学 All Rights Reserved.