大分県立芸術文化短期大学 平成30年度講義概要
科目一覧へ戻る
授業科目 担当教員名 開講時期 必修・選択 単位 授業形態 学科・学年
環境と社会 吉良 伸一

後期
選択 2 講義 美術科1年
美術科2年
音楽科1年
音楽科2年
国際総合学科1年
国際総合学科2年
情報コミュニケーション学科1年
情報コミュニケーション学科2年
■ 授業の目的・到達目標

大量生産・大量消費・大量廃棄という私たちの社会や生活のあり方そのものが、環境問題を生み出しています。環境問題への取り組みは自然科学的な知識だけでは不十分です。過疎・過密といった人口の地域的不均衡や農業・林業や水産業などの衰退が環境問題と大きな関連を持っています。また、私たちの生活スタイルが環境問題を生み出しています。この講義は生活や社会のあり方がどのような問題を引き起こしているのか、環境に優しいこれからのライフスタイルや社会のあり方を考えていきます。映像などを用いてできるだけ感動し考える授業にしていきます。
到達目標:①現代における環境問題にどんなものがあるか理解している。②それぞれの問題の原因と課題について理解している。③現代のライフスタイルと環境問題について理解している。④これかたの社会のあり方について考えることができる。⑤自分の問題として環境問題を理解し生活のあり方について考えることができる。

■ 各回の授業内容

①四大公害病、②産業廃棄物、③林業の衰退と森林の荒廃、④農業と自然、⑤里山の四季、⑥過疎と過密、⑦ヒートアイランド、⑧都市中心部の空洞化、⑨車社会のゆがみ、⑩災害と地域社会、⑪防災・環境とコミュニティー、⑫内なる自然、衣食住を考える、⑬グローバル化と環境、⑭大量廃棄社会の明日、⑮縮小社会など。

映像資料を用いて理解しやすいようにします。自分の問題として考えてくれるよう望みます。

■ 準備学習等

次の授業の内容を予告します。あらかじめ調べておいてください。
関連のテレビ番組や新聞記事などをみるなど、関心を持って学んでください。
どんどん質問してください。環境問題について考えるキャンドルナイト、上野の森の会、など環境活動に参加します。ぜひ手伝ってください。

■ 成績評価の方法・基準

平常点・毎回レポート(70%)・小テスト(30%)
毎回、意見や感想を簡単なレポートに記入してもらいます。
そのほか基本的用語の理解など小テストを行います。

■ 教科書

教科書は用いません。

■ 参考図書

■ 履修の条件・注意事項

出席とレポートの記入が評価の前提です。
できるだけ、質問したり、意見を聞いたりします。積極的に参加してください。

科目一覧へ戻る

Copyright © 大分県立芸術文化短期大学 All Rights Reserved.