| 授業科目 | 担当教員名 | 開講時期 | 必修・選択 | 単位 | 授業形態 | 学科・学年 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 情報基礎 | 野田 佳邦 | 前期 | 選択 | 2 | 講義 | 情報コミュニケーション学科1年 | 
| ■
				授業の目的・到達目標 社会人が備えておくべき情報技術に関する基礎的な知識を身に付けることを目的とし、ビジネス及びITに関する理解を深め、ITパスポート試験の合格を目指せる水準まで達することを到達目標とします。 | ||||||
| ■
				各回の授業内容 
				第1回 情報とは何か、ITパスポート試験
 | ||||||
| ■
				準備学習等 復習をしっかりすること。 | ||||||
| ■
				成績評価の方法・基準 中間試験、期末試験により評価します。 | ||||||
| ■
				教科書 「平成28年度 80テーマで要点整理 ITパスポートのよくわかる教科書」、2016年、株式会社技術評論社 | ||||||
| ■
				参考図書 「よくわかるマスター ITパスポート試験 対策テキスト&過去問題集 平成28-29年度版」、2015年、富士通エフ・オー・エム株式会社 | ||||||
| ■
				履修の条件・注意事項 ITパスポートの資格を取得したい学生は必ず受講すること。 | ||||||