| 授業科目 | 担当教員名 | 開講時期 | 必修・選択 | 単位 | 授業形態 | 学科・学年 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 指揮法研究 | 森口 真司 | 後期 | 選択 | 2 | 講義・実習 | 音楽科1年 (指揮) | 
| ■
				授業の目的・到達目標 指揮法上の問題点を、種々の作品をとりあげ研究する。 | ||||||
| ■
				各回の授業内容 
				出来る限り多くの様々なタイプの楽曲を取り上げ、指揮をするうえでの問題点を研究し、レパートリーを広げてゆく。
 | ||||||
| ■
				準備学習等 
 | ||||||
| ■
				成績評価の方法・基準 試験を行なうが、授業に臨む姿勢を最重要視する。 | ||||||
| ■
				教科書 授業時に指示 | ||||||
| ■
				参考図書 
 | ||||||
| ■
				履修の条件・注意事項 
				特別な理由がない限り毎回の出席が前提条件
 | ||||||